新明解国語辞典を買ってみた

新明解国語辞典を買ってみた

2025年7月28日 0 投稿者: macfancy

現在、NHKドラマ10で

「舟を編む~私、辞書をつくります~」

が絶賛放送中です。

【NHK公式】池田エライザ×野田洋次郎!辞書作りにかける情熱を描いた大ベストセラー『舟を編む』を連続ドラマ化!新入り社員・岸辺みどりの視点で、言葉の大海原を渡る冒険をお楽しみください。 誰もが一度は手にしたことのあるぶ厚い本、辞書。一見淡々と言葉が敷き詰められたように見える辞書の裏には、「作り手」の想像を絶する情熱と心血が注がれています。 「ヤバい」に無数の意味を持たせ、込み入った会話は簡略化。空気を読み、雰囲気で済ませてしまいがちな昨今。そんな時代だからこそ、言葉にこだわる辞書作りの魅力を通し、”言葉は誰かを傷つけるためではなく、誰かを守り、誰かとつながるためにある”という未来への希望を伝えたい。 原作の主人公・馬締ではなく、新入り社員・岸辺みどりの視点で描く、まったく新しい『舟を編む』。全10話で放送します。

【あらすじ】 大人気ファッション誌の編集部員・岸辺みどり。雑誌の廃刊が決まり、突如異動になった先は辞書編集部!そこは、ぼさぼさ頭で超がつくほどの生真面目上司・馬締光也を筆頭に、くせ者ぞろい。みどりは、彼らに翻弄されながらも、一冊の辞書を作るために十数年間に及ぶ時間と手間をかける根気と熱意に触発され、次第に自らも言葉の魅力を発見、辞書編さんの仕事にのめり込んでいく。辞書「大渡海」を完成させるまでの、辞書編集部員たちの奮闘物語。

【放送予定】 6月17日(火)スタート予定 <全10話> 総合 毎週火曜 夜10:00~10:45 [再放送] 総合 毎週金曜 午前0:35〜1:20 ※木曜深夜

【原作】 三浦しをん『舟を編む』 【脚本】 蛭田直美(全話) 塩塚夢(第5話共同執筆) 【音楽】 Face 2 fAKE 【演出】 塚本連平 麻生学 安食大輔 【出演】 池田エライザ 野田洋次郎 矢本悠馬 美村里江 渡辺真起子 前田旺志郎/岩松了 向井理 柴田恭兵 ほか 【制作統括】 高明希(AX-ON) 遠藤理史(NHK) 訓覇圭(NHKエンタープライズ) 【プロデューサー】 岡宅真由美(アバンズゲート) 西紀州(AX-ON)

このドラマは、辞書の作り手である辞書編集部員のたちの奮闘物語なのですが、

その辞書編集部員たちの気の遠くなるような作業と涙ぐましい努力の結晶である

「国語辞典」なるものを改めて買ってみました。

購入したのは、

日本で一番売れている国語辞典の決定版

「新明解国語辞典 第八版 青版」です。

1.特長

  • 新語・新項目を約1,500語増補し、収録項目数約7万9000。
  • 言葉の本質をとらえた鋭い語釈と、それを裏付ける適切な用例。
  • 9万を超えるアクセントの方針の一新とそれに伴う用法の広がり・漢字表記や文法に関するさらなる多彩な情報・「かぞえ方」を発展させた「数字の読み方」など、今までになかった多くの情報を加味。
  • 時代に即した辞書として、今、その渦中にある新型コロナウイルス関連の新語を含め新項目も多数採用。
  • 日本語の理解の助けとなる情報を詳しく解説した「文法」欄。
  • ことばの運用を解説する「運用」欄。
  • 見やすく、引きやすい紙面。

created by Rinker
¥3,410 (2025/7/28 13:23:55時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,410 (2025/7/28 13:24:31時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,410 (2025/7/28 13:24:50時点 楽天市場調べ-詳細)

2.おすすめポイント

ドラマの中でも描かれた紙版か?デジタル版か?

 この紙版の辞書を購入すると、

 辞書のWEBアプリ「ことまな+」が使えます。

 

created by Rinker
¥3,410 (2025/7/28 13:23:55時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,410 (2025/7/28 13:24:31時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,410 (2025/7/28 13:24:50時点 楽天市場調べ-詳細)

3.おまけ <沖縄旅行ギャラリー>

スライドショーには JavaScript が必要です。

Vstrom250で北海道ツーリングに行ってきた

VStrom250でソロキャンしてみた

招き猫で有名な豪徳寺に行ってみた